![]() |
| <主 催> 鹿児島漢方の集い実行委員会(委員長 神田橋 條治) |
| <協力グループ> 大杉製薬、潟Eチダ和漢薬、クラシエ薬品、小太郎漢方製薬、 |
| 三和生薬、潟cムラ 、鞄圏m薬行、鞄ネ本天海堂、 |
| 日本東洋医学会九州支部会鹿児島県部会、 |
| 認知症の人と家族の会(やすら木会)、日本尊厳死協会かごしま、 |
| 甲南中学校保健協力委員会 、三方限古典塾、甲南保健クラブ |
| <連 絡 先> 鹿児島漢方の集い事務局(責任者 納 利一) |
| 〒890-0053 鹿児島市中央町9−1 ヲサメ内科クリニック気付 |
| 電話 099−250−7767 FAX 099−250−2831 |
| メールアドレス katoi @work.odn.ne.jp (日本東洋医学会九州支部鹿児島県部会) |
| ホームページ koutukigawa.jp (甲突川健康新聞) |
| なを、6月第1日曜日には人間・社会・自然の健康を考える「甲突川の集い」、9月の敬老の日には地域社会の |
| 健康を考える「甲突川老後の安心の集い」が同じ会場で、古典に学びつつ教育の健康を考える「三方限古典塾」 |
| が毎月1回第3木曜日の夕刻甲南中学校で開催されます。いずれも東洋医学的健康づくりを目指しています。 |
| 合せてよろしくお願い致します。くわしくはホームページを御覧下さい。ホームページに掲示板があります。 |
| 御意見をお寄せ下さい。 |
| 第6回 鹿児島漢方の集い写真集 |